研究医養成コース

研究医養成コースの概要

コース名称

国内・外で活躍する研究医養成コース

開始時期と修業期間

2年次4月から5年間

履修対象者

奈良県立医科大学医学部医学科2年~6年次学生

養成する専門分野と人材像

解剖学、生理学、生化学、病理学、細菌学、薬理学、寄生虫学、免疫学、法医学、公衆衛生学の分野で活躍し、地域と世界に貢献する基礎医学・社会医学研究者

研究医養成コースで期待される成果や効果
履修概要

研究医養成コースの学生は、下記「本学研究医養成コース」カリキュラムの受講が必修となります。一方、卒業までの間、奨学金が貸与されます。研究医養成コースを修了するために論文の作成・発表を行い、本学卒業後は医師免許を取得し、初期臨床研修を終えた後、本学または連携校の大学院医学研究科博士課程に入学し、3年間での学位早期取得を目指します。大学院修了後、基礎医学・社会医学系教室の教員として一定期間、研究に従事することで奨学金の返済が免除されます。

教育の特色

基礎医学・社会医学研究者となる事を希望する学生に対して、第2学年から卒業まで一貫した研究医養成コースを設置し、主として、夏期、春期の休暇期間中を利用して研究活動を行い、論文を発表する。各学生に1名以上の研究医メンターがついて指導を行う。6年一貫のカリキュラムを2年次以降で研究医養成コースとして履修する。単位としては、一般学生と同じ単位数である。

研究医養成コース一覧

  A コース B コース C コース
大学院 卒業後に医師免許を取得し、大学院(本学医学研究科博士課程、関西医科大学大学院医学研究科博士課程、早稲田大学大学院先進理工学研究科後期課程のいずれか)に進学して学位を取得(初期臨床研修も可能) 卒業後の進路、学位取得等の制約なし
修学資金 ○編入学 20万円/月 選択不可
○学内選抜 20万円、10万円、
又は5万円/月から選択
貸与なし
大学院修了後 大学院修了後、基礎医学系又は社会医学系研究医として、本学又は奈良県に直接的、間接的に貢献する研究活動に従事(修学資金貸与期間の1.5倍)すれば、修学資金返還を免除 大学院修了後、研究活動に従事する場合は、基礎医学系又は社会医学系研究医として、原則採用する。研究活動の内容や場所は限定しない。 制約なし